2012年4月10日火曜日

3/19 【2080】【3084】南松本撮影 & 鉄道喫茶店「みち」を訪れて@午前編

こんばんは^^
3月19日は、暇だったためkyogojoさんと南松本やらへ出かけてきました。

まずは自転車で。
最初は取り合えず平田駅に着きました。
▲155M 松本行き「辰野経由」
1本目からN編成(2両)の「松本・辰野経由幕」を掲示する155Mがやってきました。

急に出現しました。なかなかまともに撮れませんでした……。光線状態も……。

さらに背景が黒雲……。縁起が悪いかと。


次に、いつも行く踏切へ。
▲オイルターミナル
 ちょうど入換開始のご様子。
オイルターミナルのもろ真っ最中でしたが、自転車で南松本へ。
▲2080レ発車準備
到着すると、既に2080レが発車待機をしていました。

2080~3084レあたりの時間帯に南松本へ行ったことは何度かありますが、ここまで晴天に恵まれたのはかなり珍しいです。(苦笑)
▲オイルターミナルより引き出し作業
待っていると、DE10のオイルターミナル引き出し入換が開始しました。

DE10がオイルターミナルからタキ群を引き出し、2080レの発車線の隣の3084レの発車する線で停止、タキを解結し、DE10のみ戻って南松本のDE10所定位置へ行きます。
▲DE10がタキを下し、単機で南松本のDE10所定位置へ
DE10の姿が発着線から消えると、駅舎側の西側機留線からEF64の重連が現れました。
▲2080レ(右) 3084レ(左)
▲ある程度進んで一旦停止。左は115系N編成の普通電車。
▲バックでタキと連結。3084レのロクヨン、2080レのEH200、427MのC編成と3並び
入換が終了し、3084レは発車待機モードに。

2080、3084の2つの列車が発車準備が整ったところで、木工踏切へ。
▲2080レ 南松本発 返空貨物列車 蘇我行
ちなみに木工踏切での撮影は2回目でした。(その時は牽引機はクマイチでした!!)

この場所は午前中いい角度で日が当ってくれるのでいいです!!

ただ、被写体が少し遠くなるので結構ズームやらトリミングやらしているんですがね……。


見送った後、再び遮断機が下りたので待機していると……
▲入換登場!!
DE10の入換がやってきました!!
↑の写真は、旧セメント取扱線ヤード(?)の建物から額縁風に~という感じです。
さらに接近して……
▲大接近!!
目の前で停車。
線路内立ち入りではありませんよ!!(←重要?)

もう撮影会状態^^
途中までは影っていましたが、急に光も当たってきました!!
▲ローアングル
 撮影を楽しんだ後、429Mが通過。
▲C編成使用の429M
▲C編成429M、DE10のオイルターミナル入換
429Mが南松本駅ホームに入線したのを確認し、DE10率いるタキの入換列車は南松本駅の発着線へ。
その入換が終了して約20分、3084レが稲沢へ向け発車して行きました。
▲3084レ 石油返空列車
 し・か・し、通過時だけ暗くなった……。

おまけに編成を切れてシャッターを押してしまうという大失態。
とりあえず、3084レの写真はカマをアップで撮ったということにしておきましょう。

2080レと3084レを無事(?)撮り終えた後は、6883レの冬季臨撮影を狙って撮影地を練ってみます。

が、結局下り列車はあまりいい場所がないので、今まで撮ったことない場所で撮ってみよう!!ということで、平田~村井の歩道橋へ。

すぐ横に踏切があるので、通行人はほぼZERO^^
▲E257系 あずさ**M
▲普通列車440M
▲特急しなの**M
 準備は万端、あとは6883を待つのみ!!………………

時間になっても来ません。今日は運休のようです……。



以上が午前中の話でした。

午後は、kyogojoさんに誘われて、とある喫茶店に行くことに。

ということで午前の部は終了。午後はまた書きます。

ご覧いただきありがとうございました!!

0 件のコメント:

コメントを投稿