今日は、午前部活OFFだったので、ちょっと撮影に出かけました。
まずは、自転車で平田の近くへ向かいます。
近くにいいスポットでもあればいいんですがね……
そんな物は無いので、とりあえず線路が広く見渡せそうな場所へ移動。
まず、きょうの予定は……
2080レ撮影→115系C編成(429M)撮影→3084レ撮影→115系C編成(438M)撮影→南松本観察→6883レ撮影→帰宅
の予定だったんですが……
ほとんど達成できず。
まず、2080レと429Mは寝坊で撮りにいけず、3084レを構えるもまさかのウヤ(運休)、その後438Mは5分遅れでしたが撮影できました。
南松本駅観察は平凡に終わりましたが、6883レがまたもウヤ(運休)。。。。。。何のために南松本に行ったんだか……
とりあえず撮った写真を公開します。
最初に乗せるネタは438MのC編成。
▲平田付近 115系C10編成 |
▲平田駅に停車中のC編成 6両だと駅外からもよく見えます。 |
これはそれなりに満足してます。
その次に、3084レが来なそうだったので南松本に移動しようとすると、なんだか汽笛が聞こえる……
OT(オイルターミナル)の入換が始まったようです。
丁度6883レまでの時間があると思っていたので、オイルターミナルの入換を15分ほど見学することにしました。
▲OT北西側からスイッチャー+タキ(以下「タキ1」)が登場 |
▲OT北側からDE10-3509牽引タキ(以下「タキ2」)が登場 スイッチャー+タキ1は停車中 |
▲OTヤード(発着2番線)でDE10-3509とタキ2が切り離し |
▲OTヤード南側引き込み線付近で停止 |
▲OTヤード1番線へ転線 |
▲OTヤード1番線にDE10-3509が入線 スイッチャー+「タキ1」の入換が発車 |
▲OTヤード南側引き込み線で停止 |
▲OTヤード南側引き込み線からスイッチャー+タキ1発車、発着1番線へ入線 |
▲OTヤード1番線にてスイッチャー+タキ1停車 |
▲OTヤード1番線にてスイッチャーとタキ1切り離し、南側引き込み線でスイッチャー一旦停止 |
▲OTヤード南側引き込み線からスイッチャー発車、2番線でタキ2と連結 |
▲OTヤード2番線からスイッチャー+タキ2発車 |
▲OTヤード南側引き込み線でスイッチャー+タキ2が停止 |
▲OTヤード南側引き込み線からスイッチャー+タキ2発車 |
▲OTヤード北西側へスイッチャーがタキ2を押しこみ |
これで、一通りの入れ替えが終わりました。
流れとしては、
1.スイッチャー+タキ1がOT北西から出線・一旦停止
2.JR貨物のDE10+タキ2がOT2番線に到着
3.JR貨物のDE10はタキ2を切り離し、南松本駅方面へ
4.スイッチャーがタキ1をOT1番線へ移動、切り離し
5.スイッチャーがタキ1→タキ2へ付け替え
6.スイッチャーが北西側へ入線
という感じでした。
最初に私が聞いた警笛は、恐らくスイッチャーがスイッチャー庫から出るときの物だったと思います。
途中で、何本か普通に見れるものを撮りました。
▲平田~南松本 115系N編成 |
▲平田~南松本 E351系S*編成+S2*編成 架線とかぶってしまいました…… |
▲平田~南松本 383系A*編成+A205編成 若干白飛び気味です…… |
▲平田~南松本 383系A4編成 |
結構いいスポットだということが分かったので、積極的に通ってみようと思います^^
▲OT スナップ風に^^ |
ですが、私は防寒着NO着用で寒かったです‥‥
▲南松本付近 OT入換終了でお昼休み |
さてさて、オイルターミナルが長かったですがいよいよ南松に到着しました。
南松に着くと、DE10-3509が作業を終えて一休みしていました。
やはり原色はいいですね~!!
昨日南松に行った時は姿を見なかったような……
(↑気のせい!?)
DE10を撮影し、いよいよいつもの場所へ行きます。
▲南松本付近の歩道橋より 休日なのでスカスカです‥‥ |
南松本の東側留置線群に停車していたのはDE10-1526、EH200-11のみ。
とてもスカスカでした‥‥
特に撮るようなものは他にないので、南松本北側機留線群を見ると……
げ、原色先頭!!
▲南松本 EF64-1040+1003 |
この釜は、3089レ(稲沢→南松本)に使用されて、通常なら3084レに入るはずだったんですが、最近は
稲沢-3089レ-南松本-3084レ-稲沢-3081レ-南松本-㋵-3088レ-稲沢
の運用が、日曜日のみ
稲沢-3089レ-南松本-㋵-3088レ-稲沢で、3084レ・3081レを短縮(ウヤに)して運用することが多いようです。
本当だったらこの釜が3084レに充当されるはずだったのに……
3089レで南松本に着いて、翌日の3088レまで休憩するために北側留置線にいたということですね。
最後に、撮影していて思ったことがあるんですが、
▲南松本付近 |
▲南松本付近 |
E257系の連結器カバーはいつから無かったんでしょうか!?
今日撮影していて思ったことでした。
最後までご覧いただきありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿